足が変わると体が変わります

かかと、距骨(きょこつ)、すねの骨のアンバランスを調整
足の歪みを整え、足の機能UPをデザイン
使い方が変わり全身へと影響していきます。
あなたはこんなお悩みありませんか?
- 足がむくむ
- 足首が痛い
- 外反母趾がひどくなってきた
- 足が冷える
- O脚や姿勢の歪みが気になる
- 反張膝がなおらない
- 股関節が痛い
- 歩き方をよくしたい
- 肩こり、腰痛の原因が足といわれた
- フットケアを受けても効果がない
- 自分に合ったケアを身に着けたい
- 常にいいコンディションで仕事や趣味、スポーツを楽しみたい
そんなあなたへ
自宅にいながら自然体になれる
『セルフしなやか足デザイン』
5ステップでお伝えします


僕自身が、足の怪我をきっかけに治療家を志しました。
ひたすら筋肉を伸ばすストレッチだけしても足の痛みは消えなくて…
股関節を開けるようにお尻の筋トレを頑張っても逆に膝が痛くなって正座できなくなったり不調を治そうと勉強したり、改善した時の感動に魅せられて治療家になりました。
当院の患者さんにお伝えして、自宅でもやってもらって効果がでて喜んでもらえているケアをシェアします。
1日10名までの完全予約制で治療院を運営しているので、僕が治療する人数には限りがあるので、より多くの方の力になれるように動画のオンラインプログラムを構築しました。
あなたはどんな足のケアをしましたか?
・足ツボ
・フットケア
・リフレクソロジー
・リンパ流し
…etc
様々なケアがありますが、
これらはすべて「筋肉(リンパ、脂肪) 、 皮膚」へのアプローチで、なおかつ受け身のケアになります。

筋肉を柔軟にしなやかにしてくためには、受け身のケアだけでは不十分ですし、骨格や神経を整えていけば、もっと効果が高いはずだと思いませんか?
今回の無料オンライン講座では
僕自身、治療院業界歴17年の集大成である
自宅にいながら手術なしで
「骨格×筋肉×神経」
へのメンテナンス可能にした
「セルフしなやか足デザイン」
のエッセンスを期間限定で無料公開させていただきます。
